« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月の記事

2024年9月30日 (月)

【グルメ】FISH A WEEK 週一魚 四谷店

時間が経ってしまったので簡単に(現在11/5)。

会社が終わってから四谷三丁目へ。
ギャラリーにカレンダーを納品したあと、四ツ谷駅まで歩いた。
途中でこちらのお店にIN。

Img_1487

Img_1486
ワンモアフィッシュセット、1680円。

岩手県産ヒラメの香草焼き 豆乳オイスターソース+ミニトマトとおくらのジェノバ、水タコとわかめの酢の物+ブリのガーリック焼き+玄米茶という組み合わせで注文。

ブリは美味しかったけど、若干水気が足りないかも。
塩焼きがいいな……(ヘルシー志向のお店で減塩を実現するため、塩焼きはないのかもしれない)。

豆乳オイスターソースが予想外の美味しさだった。
おかげでヒラメがたいそう美味しかった(もともとヒラメは美味しいもんだけどね!)。

ご飯の量を減らしてもいいからもうちょっとおかずの割合を増やしてもらえたら完璧に近いかも。

FISH A WEEK 週一魚 四谷店カフェ / 四ツ谷駅四谷三丁目駅曙橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3

| | コメント (0)

2024年9月29日 (日)

【グルメ】551 HORAI 伊丹空港南ターミナル店

時間が経ってしまったので簡単に(現在11/1)。

東京へ帰る前に夕飯を食べようと、空港の551(レストラン)に並んでみた。
15分くらいで中に入れた。
欲張って、551点心セットを注文。

Img_1460

Img_1458
甘酢団子と豚まんと春巻きとエビ焼売と551担仔麺(タンツーメン)ハーフサイズとミニ杏仁豆腐の「551点心セット」1800円。

豚まんは変わらず美味しい。
肉肉しいくせに、皮もボリューミーで食べ応えがある。
餡か生地かどっちかに味のウェイトが偏ることが多いので、どっちもお互いに負けてないのは不思議だ。
エビ焼売もいい。ぷりぷり。今度東京に来たら焼売も買おうかな。
春巻きも美味しかった。
甘酢団子と担仔麺は個人的には「まあまあ」だった(不味いわけじゃなくて単に好みの問題)。

やっぱり豚まんはいいな。

▼おまけの画像。

Img_1455

Img_1457

551蓬莱 大阪空港南ターミナル店(伊丹)中華料理 / 大阪空港駅蛍池駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3

| | コメント (0)

【舞台】NODAMAP「正三角関係」(SKYシアターMBS、大阪・梅田)

時間が経ってしまったのでごくごく簡単に(現在11/22)。

東京でチケットが取れなかったので大阪で観劇(マイレージで飛行機代を安くあげ、日帰りした)。
こんな遠出、普通はやらないんだけど、どうしても見たかったので。
最近ではカタルシスを得られる舞台は、自分にとって結構貴重なんである。

ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』がネタになっていると気づくまでにちょっと時間がかかった。
主人公の三兄弟はそれぞれドミートリ、イワン、アリョーシャのオマージュ。
竹中直人が困ったちゃんな父親役をやってて、心から「困り者だ」と思った(笑)。

長男が父親殺害の裁判にかけられていたり、次男が「おれが殺した(ようなもの)」と自白したり、いろいろと『カラマーゾフ』らしい装置があったが、舞台は戦中の長崎。
次男は科学者で原爆開発中、打ち上げに花火師である長男の技術を生かしてもらおうとする(まあ、ごくごく単純に説明すれば、そんな感じ)。

敵が大勢殺されれば喜ぶ人間がいるかと思えば、一方で一人の殺害に汲汲としている、といったセリフがあった。
もちろん、戦時であろうと罪は罪、罰は罰たらねばならない。
だからこそ逆に大量殺人(戦争)の愚かしさがフォーカスされねばならない。冷静に考えるならば。
この「冷静に」というのも難しい。
劇中では「竹槍で爆撃機を攻撃する」という精神論の極致みたいなことが描かれていて、その精神性の醸成は吐き気がするくらいおぞましいが、嵐のように避けようがないものでもある。
大勢に巻かれるか、対抗するか(できるのか?)は小さな個人にゆだねられる。

といったことどもを描きたいのかと受け取っていたが、最後に三男が避難先で「神様がお守りくださるはずだと思うことは、人間の傲慢な考えではないのか」といった問いを発しており、これが一番描きたかったことなのかと思い直した。
つまり、「宗教的信仰が戦争の言い訳になると考えることは、正しくない」のではないか。

カタルシスは得られた。

Img_1454

| | コメント (0)

【グルメ】sari sari store (サリサリストア)

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/23)。

ハービスのエントランス前にあった出店。
今日はマーケットの日らしく、1階外と地階にたくさんの出店が並んでいた。

ココナッツアイスのプレーン味(486円)を購入し、KITTE大阪手前のサンクンガーデンみたいな場所で食べた(写真なし)。
本当はもっとやわらなくなってから食べるのが正解なんだろうけど、このあと舞台を見に行く時間の都合上、そこまで待っていられず、早速食べた。
このままでもなかなか美味しかった。
もう少しやわらかくなってから自分でかき混ぜて食べるとさらに美味しそう。
東京にもお店があれば食べに行くのにな。

sari sari storeジェラート・アイスクリーム / 桜川駅JR難波駅汐見橋駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

| | コメント (0)

【グルメ】肉と魚がうまい酒場 ニューツルマツ KITTE大阪店

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/23)。

大阪に舞台を見に来て(日帰りとんぼ返り)、お昼ご飯をこちらで食べてみた。
10~15分くらい並んだが、どうしてもお刺身を食べたかったのだ。

一人だったのでカウンター席へ。

Img_1449
本気のほうじ茶300円(税別)とお通し350円。

ほうじ茶は、ティバッグが底の方に入ってて、それをマドラーでガシガシつつくとお茶の色になる(笑)。
存外香りがよかった。
お通しはさつま揚げだった。
あったかくて美味しかった。
一個は口の中でチーズがとろりと出てきた。
もう一個は何も入っていなかったが、やわらかさと味わいがジャストな感じだった。
非常に美味しいさつま揚げだった。

Img_1450
お茶漬け炙りサーモン、430円。

こっちのほうが箱盛りよりも先に出てきた。
(こういうのって後で出してくるものじゃないの?)
小ぶりなのはちょうどよかった。
炙りサーモンも紫蘇も美味しかったし、あられはいい食感だった。

Img_1451

Img_1452

Img_1453
目利きの魚屋箱盛り、999円。

美味しかった。
麗しの海老は食べるのに苦労した。
小さな蟹の下のシソの葉の下におちょこがあって、色のついた酢飯が入ってた。
(蟹飯だったの?)
ちなみにこれを運んできた娘さんは前後逆さまに置いていった(だから最初の写真2枚が前後逆(笑))。

肉と魚がうまい酒場 ニューツルマツ KITTE大阪店居酒屋 / 西梅田駅大阪梅田駅(阪神)北新地駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

| | コメント (0)

2024年9月26日 (木)

【グルメ】assatteのクレープの夏限定クレープ

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/23)。

お腹が空いて死にそうだったので、フラフラとこちらのお店へ。
シーズンメニューである「とうもろこしとベーコン、4種のチーズクレープ」(写真なし)を、定価980円のところ平日割引きで880円で注文。

邪魔にならない程度に胡椒が効いてた。
とうもろこしのシャクシャクした食感と、クレープ生地のサクサクな感じが合わさっていい。
ここのクレープ生地は最初から最後までサクサクなのが好き。

チーズは熱々で、手で持つのがちょっと熱いくらいだった(笑)。
食べてる間に冷めて固まることもなく、十二分に火が入っていた。

自分はスイーツ系のクレープの方が好きなんだけど、ここのおかず系クレープは美味しいので、ついつい頼んじゃう。
また何か美味しそうなのがあったら食べに来ようっと。

asatteのクレープクレープ・ガレット / 西日暮里駅日暮里駅田端駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

| | コメント (0)

2024年9月22日 (日)

【グルメ】ウィズグリーン、再び

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/22)。

稽古の後、次の移動先へ行く前に腹ごしらえ。
お腹空いたよー。
チャンスなので、ずっと以前に食べて美味しかったこちらのお店に再訪。

Img_1426

Img_1425
レッドチリチキンのコブサラダMサイズ、1470円。

ピリ辛で美味しかった。
こんなに美味しいサラダなら毎日食べたいくらい。
個人的に、ここのは文句なく美味しいと思う。

あと、ライムギパン(?)が4分の1切れ付いてくる(写真でフォークの左にある白い包みの中にある)。
これが結構美味い。
噛みしめると「うみゃー!」となる感じ。

以前と比べて300円くらい値上げしてるよね……
でも美味しいから、またチャンスがあれば食べに来たいな。

ウィズグリーン 田町店サラダ / 田町駅三田駅芝浦ふ頭駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4

 

| | コメント (0)

2024年9月18日 (水)

【グルメ】とんかつ大吉のねぎ塩豚バラ定食

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/22)。

久しぶりに食べに来たら、キャベツおかわりが無料でなく100円に変更されていた。
ご時世だなあ。
あとは空席はできてるはずなのに、なかなか中に入れてもらえなかった。
お客が会計して出て行ってから、自分の前に並んでいた人はすぐに入れてもらえたんだけど、こっちはかなり待たされた。
どういうシステムなのか……。

Img_1420

Img_1419
ねぎ塩豚バラ定食(ご飯少な目)、1300円。

悪くないけど、自分にはねぎ塩ダレがしょっぱすぎた。
醤油をかけたら緩和されたけど(笑)。

キャベツがたっぷり付いてくるのがよかった。
あとはお味噌汁も。
本当はとんかつを食べたいんだけど、カロリー的な問題がね……。
いずれまた。

とんかつ 大吉とんかつ / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2

| | コメント (0)

2024年9月16日 (月)

【グルメ】モモブクロ再訪

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/21)。

ウイグル料理を食べたあと、どうしても甘いものを食べたくなり、久しぶりにこちらのお店へ。
二度目かな。
「十五夜」と「純蓮華」を注文。
(本当は「純蓮華」じゃないやつを注文したかったが品切れだった)

Img_1413

Img_1414
「十五夜」、ドリンクとセットで2680円。

ホワイトチョコレート、イタリアンメレンゲ、ベルガモットギモーヴ、果肉入りピンクグレープフルーツのクレームダンジュ、ピスタチオジェラート、クッキークランブル、ミルクジェラート、柿ムース、ブラックココアのクッキークランブル、アーモンドミルクパンナコッタ、アーモンドクロッカン、熟れた柿、豆腐白玉、紅茶ジュレ、黒蜜みたらしで構成されているそうな。

うさぎの耳のイメージでかわいらしい。
お味もまあまあだった。
しかしこんなに何種類ものパーツで構成する意味があるのかよくわからない。
パーツの多さが完成度に貢献しているとは思えなかった。

Img_1412
「純蓮華(じゅんれんか)」、セットで3280円+ドリンクオプション100円。

ルビーチョコレート、クレームダンジュ、コーヒー雫、香ばしいパイ、オレンジおもち、杏仁ジェラート、マンダリンソルベ、マンダリンムース、ルバーブクリーム、シャインマスカットのコンカッセ、トニックウォーターのジュレ、シャンパンジュレ、エディブルフラワー、デラウェラ(デラウェア?)、新鮮なシャインマスカット、ルバーブコンフィチュールで構成されているそうな。

見た目は素晴らしいが、味のマッチングがイマイチ。
上に乗ってるシャインマスカットが薄すぎてほぼ味がしない。
こんなに薄く切って味わえなくするなら他の果物でいいのでは?
そこへきて上部の大半を占めるクレームダンジュかなにか(チーズクリームだと思ってた)は甘みがなく、食べ続けるには飽きがくる。
ルビーチョコレートもあんまり甘くなかったし、ジュレも香りしかなかったし、もう何を食べてるのかよくわからない感じ。
これに3000円支払いは高いわ。
これだったら我慢して、後日、帝国ホテルとか行ってパフェ食べるほうがいい。
(次回からは夜遅くにパフェを食べたくなっても我慢してそうしようと思った)

Img_1411
ホットのカプチーノ。

ごく普通。

Img_1410
うこんのラテ(追加料金100円)。

曰く言い難し。
美味しいとは云えなかったかな(笑)。

夜パフェ専門店 モモブクロフルーツパーラー / 池袋駅北池袋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

| | コメント (0)

【グルメ】ウイグル料理ドラン

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/18)。

以前から気になっていたお店に初めてやってきた。

Img_1406
蘭州牛肉麺。

有料トッピングを頼まないとこういうかたちになる。
美味しかったけど、やはり青味がないと見た目が今一つ(笑)。
でもお味は美味しかった。
麺はいろんな太さを選べて面白い。
食べ比べできそう。

Img_1407
ブロッコリーの炒め物(シーズンメニュー?)。

文句なく美味しかった。
中華系のこういう野菜炒めってどうしてこう美味しいのかな。

Img_1408
羊肉のパイ。

羊とスパイスの味がちょっと独特だが、なかなか美味だった。
でも自分一人では食べきれない。

Img_1409
牛肉麺とのセットで付いてきたチャーハン、おすそわけ。

チャーハン、とても美味しかった。
チャーハンだけでも食べに来たいかも。
でもボリュームがなあ……自分には多すぎるよなあ……一人では食べに来られない。

どのメニューもそこそこボリュームがあるので、いつだれと(一人で?)行くかと、メニュー選択とが難しい。
でも素直に美味しかったと思うので、また行きたい。
他に食べてみたいメニューも結構あったし。
あと、そこそこ遅い時間までやっててくれるのは有り難い。

今度はランチメニューを狙ってみたいが、はたして平日に行くチャンスがあるだろうか……。

薩斐蘭州牛肉麺 池袋店中華料理 / 池袋駅要町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4

| | コメント (0)

2024年9月14日 (土)

【グルメ】switchback

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/16)。

昼食を食べに来店。
ここは予約ができないので、タイミング次第ではちょっと待たなければならない。
どのくらい待つかなぁと心配していたら、ほどなく外のテラス席が空いて中に通された。
ラッキーだった。

Img_1385

Img_1386
switchbackのシーザーサラダ、1880円。

かなりのボリュームで、1人では食べられない(笑)。
2人でよかった。
ベーコンがすごく美味しかった。
ベーコン売ってたら買っちゃうだろうレベル。

Img_1387
季節メニューのピッツァメランザーネ、1980円。

ピザも美味しかった。
「窯で焼いてます」って風味がする。
大きさは、自分たちには2人で1枚がギリギリな感じ。
本当はもっと大人数で来て、いろいろ食べるのがいいんだろうな。
いろいろと美味しそうだから。
とにかくお肉系はどれも美味っぽい。

Img_1388
ホットカフェオレ、600円。

普通の美味しさ。

天気がいいときは外のテラス席がだんぜん気持ちよさそう。
美味しかったし、気持ちよく過ごせた。
ちょっとお高めだけど、観光地価格よりはリーズナブルだし、良心的なほうだと思う。
また食べに行ってみたい。

スイッチバックパスタ / 茅野市その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.3

| | コメント (0)

2024年9月13日 (金)

【旅行】神長官守矢史料館と藤森照信の三つの茶室

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/28)。

2年ぶりくらいに蓼科へ。
天気がいいので茅野の広報紙に載っていた藤森照信の建築を見に行こうということになった。

まずは神長官(じんちょうかん)守矢史料館へ。
守矢(もりや)というのはこの土地の神職の古い家系(だったはず)。

Img_1347
守矢さんの表札。

Img_1370
参道(?)にある立派な松。

お天気がよかったせいか、ものすごく気持ちのいい空間だった。
藤森照信の建築は、ちょっととんがってるけどおおむね可愛い(笑)。
正面の屋根を突き抜けてる柱はイチイの木だそう。
外壁はサワラの割板で、茅野市最後の板割り職人(故人)の仕事。
屋根に葺かれているのは、上諏訪産の鉄平石だそうだ。石だったのか……云われないとわからないや。

Img_1351

Img_1368

Img_1361
小さな祠側から眺めた守矢史料館。

館内には小さな展示室があって、手前では祭事の復元かなにかが展示されてて、鹿の首がいっぱい並んでいた。
奥の部屋では「南北朝時代の守矢文書―北条時行とその時代―」という展示が。
このときは気づかなかったけど、漫画&アニメの「逃げ上手の若君」に焦点を合わせた展示だったみたい。
「頼重」とか「時継」とか、あとから思えば「あ~、あのキャラね」って名前が何度も出てきていた。
「小笠原信濃守貞宗」も一箇所にあったし。
そういえば、こんな平日に、われわれ以外に若い男性数名が訪れていて、「観光ブームゆえか?」と思っていたけど、もしかすると「聖地巡礼」だった?
そっかー、だからこのあとに見に行った茶室では会わなかったのかー!(建築目当てではなく歴史舞台目当てだったのね、きっと)

文書(手紙)を見るに、足利とはずーっと対立してて、そのうちに武田の傘下に入っちゃうっぽかった。
武田(信玄)は諏訪を重視して、手厚く遇したとかなんとか。
そういや、信玄の棒道があちこち残ってるけど、やっぱり所縁があるんだと、今までになく実感した。

Img_1355
祭礼復元の鹿頭。実はもっと大量に展示されてた。

Img_1356
往時の地図。

窓は低い位置にあって、開けると外の地面とすぐにつながってる感じだった。
窓ガラスは手吹きガラスらしい。
なお、平面図を見ると展示室の裏側にホールがあるらしいのだが、そちらは開いてないみたい。

Img_1358

Img_1359

史料館を出てさらに奥へ行くと、小さな社(やしろ)と祠(ほこら)があった。
ミシャグジ(御左口神)さまのお社だそうだ。
そして小さかろうが何だろうが、すべての社と祠には「御柱」が建っていて、小さい御柱を見るとなんだか楽しい。

Img_1352
守矢史料館からお社への道。

Img_1360
ミシャグジさまのお社。

Img_1363
お社まわりの大木。手前のとんがった杭みたいなのが「御柱」。

Img_1365
大木その2。右脇に立ってるのは御柱。

Img_1364
お社の右手に並んでいた小さな祠たち。
それぞれに小さな「御柱」が4本ずつ立ってる。

Img_1366
お社近くの大木その3。

神長官守矢史料館をあとにして、近くの藤森照信によるヘンテコ茶室を見に行った。
私たちは車で移動しちゃったけど、守矢史料館から歩いても15~20分くらいじゃないかと思う。
以下、写真でご紹介。

Img_1371
茶室を見に行く前に。守矢史料館の近くにある高部公民館。これも藤森照信の建築で、突き抜けてたり鐘がぶらさがってたり。

Img_1374

Img_1375
茶室《空飛ぶ泥船》。
造形はユーモラスで楽しいけど、機能的にはどうなんじゃろう?(笑)

Img_1379
茶室《低過庵》。ガイドツアーで回っている人がいて、ちょうど屋根が展開していた。
いつもは閉じてて、普通の三角屋根になってるはず。

Img_1380

Img_1377
茶室《高過庵》。右に転がってるはしごで登るらしい。

Img_1381
《高過庵》や《低過庵》と同じ敷地にあった小さな祠(もしやこれも藤森照信作なのか??)。
四方にちゃんと御柱が立ってます(笑)。

| | コメント (0)

2024年9月 8日 (日)

【グルメ】ジャパニーズアイス櫻花 (JAPANESE ICE OUCA)

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/9)。

ちょこっと恵比寿へ行く用事があり、その帰りに寄ってみた。

Img_1341
並盛720円、パインと抹茶氷菓と落花生。

パインがめちゃうまー。
さっぱりしてて、でも味わい深く、ギリギリのソルベ感で冷たすぎず食べやすい。
つい、1個お持ち帰りしちゃったくらい美味しかった(笑)。

落花生はピーナッツバターみたいだった。
ねっとりしてて面白い。

抹茶氷菓はソルベで抹茶味が濃い(ソルベじゃないアイスクリーム系の抹茶もある)。
ちょっと酸味があって、何の酸味なのかわからず不思議だった。
これも美味しかった。

箸休めというか口直しというか、塩昆布が付いてくるのもイイ。
頭いいな、これ。

ジャパニーズアイス櫻花ジェラート・アイスクリーム / 恵比寿駅代官山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

| | コメント (0)

2024年9月 5日 (木)

【映画】「きみの色」

時間が経ってしまったのでごくごく簡単に(現在10/8)。

「平家物語」の山田監督作品ということで見に行った。
なんだかんだで面白かったんだよね、「平家物語」。
最初から「悲劇」とわかっているものなんて見たらツラいに決まってる、と、思ってたんだけど、そこまでツラくならずにきちんと最後まで「面白い」と感じながら見られたのは、監督の手腕だと思う。

というわけで劇場版アニメも鑑賞。
女の子たちがとても女の子らしくて安心(笑)。
(逆に男の子はちょっと「綺麗すぎる」かな~という気がしなくもないが、まあ、フィクションだし)

シスターがいい味を出していた(笑)。
あと、主人公の女の子の特殊な設定(他人(の心)がそれぞれ異なる色彩で視えてしまう)は、あまり特殊な感じがしないように散りばめられており、むしろ内面の描写に活かされているようで、巧いと思った。
なんというか、「特殊な設定ありき」の作品ではまったくなかったってことで。
「こういうふうに世界が見える人もいるかもしれないよね」くらいに思えるだけのリアリティが付与されていた。

音楽もなかなかよかったし、観てよかった。
一度も目の疲れることのない、美しいアニメだった。

| | コメント (0)

2024年9月 1日 (日)

【グルメ】オスロコーヒーのパンケーキ

時間が経ってしまったので簡単に(現在10/8)。

理由はないがなんとなく時間を潰したくて「そうだ、パンケーキ食べよう」とこちらのお店に入ってみた。
前回はモーニングの時間帯に来たからパンケーキを食べられなかったんだよね。

Img_1323
キングコーヒー580円。

注文から10分くらいしてコーヒーが出てきた。
ミルクは少ない。
苦みのある、しっかりした味のコーヒーだった。

Img_1324

Img_1325
デンマークチーズパンケーキ680円。

注文から17分で到着。
メープルシロップをたっぷりかけられるのがイイ。
ところどころにチーズが入ってて、そこだけしょっぱいために甘さが引き立つという感じ。
ホイップクリームはちょうどいい分量で、ちゃんと甘かったかな。
パンケーキとホイップクリームを合わせて食べるのが美味しかった。

客層はほとんど女性で、若い人が多い。
でもまあ、お一人様用の座席がほとんどなので、男一人でも入れるね。

OSLO COFFEE 東武ホープセンター店カフェ / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2

| | コメント (0)

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »