« 【グルメ】とんかつ まるやの「コンビかつ定食」 | トップページ | 【映画】「かがみの孤城」 »

2023年2月 1日 (水)

【映画】「アバター2 ウェイ・オブ・ウォーター」(IMAX 3D)

時間が経ってしまったので簡単に(現在3/3)。

前作は3Dで見て結構ぐるんぐるんした(=3Dらしさを満喫した)から、今回も頑張ってIMAX 3Dの席を予約。
しかし、前作ほど「3D、なかなかヤルな」って感じにはならなかった。
そういや夏に「ジュラシック・ワールド」を見たときもそうだったな。
あのときと全く同じに「別に3Dで見なくてもよかった」という感想を抱いてしまった。

もうやめるか、3Dで見るの……?(だってIMAX+3Dだけで1000円余計にかかるし……)
そもそも3時間も3D眼鏡をかけ続けるのはツライ!!
3時間の眼鏡を強要するな!
ポンポさんを見習え!

「3D」が楽しめない以上、この映画の価値は半減した気がする。
まあいろいろな異世界を描いてて面白い部分もないわけじゃないけど。

面白いと思ったのは、シガニー・ウィーバーが前作の科学者を母親とする娘の役を演じていたこと。
全身CGだからできる芸当だな。
いやまあ、演技の上手い人は実年齢に関係なく「その年齢らしさ」や「かわいらしさ」「若々しさ」を平気で演じてみせるものだけど、そういう次元とは関係なくやれるっていうか。

水世界へ移住するゆえ、画面が水の青ばかりで目には優しかった。

そしてまだやるんか、続き……さすがにもういいよ……。

|

« 【グルメ】とんかつ まるやの「コンビかつ定食」 | トップページ | 【映画】「かがみの孤城」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【グルメ】とんかつ まるやの「コンビかつ定食」 | トップページ | 【映画】「かがみの孤城」 »