【グルメ】タマネギヘッドバット
時間が経ってしまったので簡単に(現在11/17)。
「タマネギのラーメン屋さん?」と、できた当時から気になっていたお店にやっと入るチャンスがめぐってきた。
うう~ん。
油が多すぎる。
鶏肉はパリパリに焼いて、脂を落としてから投入してほしい。
でなきゃタマネギを油で炒めないかのどちらかに。
両方の油が投入されるとかなりの油量になっちゃうので(いくらなんでも多すぎる、少なくとも自分には)。
あと、そういう「油たっぷり」のスープなので、中太麺は合わない。
麺が太すぎて油以外の味が絡んでこないから。
そして「しょっぱい」。
せっかくのタマネギの甘みがほとんど感じられないくらいしょっぱい。
ちなみに「味が濃かったらスープ割ができる」とあったが、スープそのものがしょっぱいので、割ってどうにかなるとは思えなかった。
総じて、タマネギの良さが生きているとは思えない……。
麺と食べるよりも、最後にふやけたバゲットと食べるほうがずっと美味しかった。
いっそラーメン抜きのバゲットマシマシメニューを作ってほしい。
そしたらオニオンスープとして食べに行くかも?(でも油はもうちょっと減らして……)
女性客を呼ぶために、油分(カロリー)を減らした、麺抜きのオニオンスープメニューを展開したらいいと思う。
▼おまけの画像。
タマネギヘッドバッド (ラーメン / 要町駅、椎名町駅、千川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【グルメ】やぶ重(2022.12.31)
- 【グルメ】キーコーヒー 東武百貨店 池袋店 (KEY KOFFEE)(2023.01.07)
- 【グルメ】kitchen 723(キッチン・ナナニーサン)(2022.12.21)
- 【グルメ】活ハウスのお弁当(2023.01.06)
コメント