« 【グルメ】とらふぐ亭 神田店 | トップページ | 【グルメ】SUNNY DAYS pudding cafe »

2022年6月 4日 (土)

【舞台】コンドルズ「Starting Over」(さいたま芸術劇場、埼玉・与野本町)

時間が経ってしまったので簡単に(7/5)。

1aa2ed306c8746f787fee0d9c31fb3cd

毎年楽しみにしているコンドルズの埼玉公演。
やっぱり埼玉公演がいちばん面白いよね。
なお、自分はダンスに関しては素人なので、変なことを云っててもなにとぞご容赦。
以下は、一ファンを名乗る奴の《ただの戯言》だと思っていただきたい。

以前よりもお笑いのパーセンテージが減ってる気がして、その点はちょい残念だった。
が、思わず笑っちゃうところで、子どもの笑い声も聞こえてきて、「ああ、大人も子どももみんな可笑しいんだな」と、楽しさ倍増だった。

今日はなぜか安田さんに目が行ってしまう日だった(個人的に)。
「あっ、あの人、イイな、だれだろう?」と思って見ていたらどうも安田さんらしい、というのが何度もあった。
もちろん全員を見ようとしているんだけど、安田さんの動きに流れるパワーと開放感が見える気がしてなんとなくそっちを見ちゃう。
毎回そういうのがあって、しかもその回ごとに違う人が意識に上がってくるのが面白い。

あとはこの期に及んで(この表現、変?)、みんなダンスが上達してる気がした。
ここの売りは自由で多様なムーブメントじゃないかと思ってるけど、以前よりも揃っている感じがするっていうのかな。

コントはぶっ飛んでてよかった。
お公家様もめちゃくちゃ可笑しかった。
あとは石ブチ大スター様の撮影シーンが爆笑だった。どんだけ笑っても笑い足りないくらい。

音楽はよかった。
まあ、スターティングオーバーを冠する以上、良くなくては困る(あくまで個人的に、だが)。
Starting Overは自分が好きな歌のなかで一二を争う作品なのだった。
それを思い出させてもらった。
そういや最近ずっと、以前のようには音楽を聴いてない。
そのせいで視覚以外の想像力が涸渇したかも……。

この年齢でもまだやり直せる(start over again)かな……?

911370cebe8f484fb96647d21878463e
↑おまけの画像。

|

« 【グルメ】とらふぐ亭 神田店 | トップページ | 【グルメ】SUNNY DAYS pudding cafe »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【グルメ】とらふぐ亭 神田店 | トップページ | 【グルメ】SUNNY DAYS pudding cafe »