【映画】「アイの歌声を聴かせて」
時間が経ってしまったのでごくごく簡単に(現在1/21)。
というか本当はアニメについては書かないことにしてるんだけど、これはとても面白かったので、その記録だけ。
なぜこんなに話題にならないのかが不思議なくらい、面白かった。
ストーリーはまあ類型的ではあるんだけど、謎解きなんかが良質で、とにかく面白い。
そして、途中に歌が挟まる、その挟み方が物凄く上手い。
たとえばミュージカル映画って、下手すると歌を聴いている間中「所在ない」感覚(もじもじする感じ?)を持ってしまうものだけれど、これはそういう瞬間がなかった。
また、映画館の音響がよかったのか、アイの歌声が非常にのびやかでよかった(池袋グランドシネマサンシャイン)。
歌手の歌い方じゃないんだけど、本当にのびのびと聞こえて好感が持てた。
以前見た「打ち上げ花火~」にやや類似の作品だが、あれよりもずっとずっと面白い(比較にならないくらい面白い)。
なのになぜこんなに話題にならんのか……。
個人的にはアニメ好きにおススメの作品。
「ポンポさん」といい、佳品が多い今日この頃。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】「ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード」(2022.04.08)
- 【映画】「ゴヤの名画と優しい泥棒」(2022.03.18)
- 【映画】「フレンチ・ディスパッチ」(2022.02.04)
コメント