抜歯
すごく時間が経ってしまったので、記録だけ(現在6/29)。
親不知(おやしらず)のなかで左下のやつだけ、斜めに顔を出していて、そこが虫歯になっていたので、この機に抜くことにした。
冬とかツライ時期に抜くと体力落ちてて耐えられないんじゃないかと思って、身体が元気な春にしてみた(笑)。
この日、病院で抜いてもらった(かかりつけの歯科には「病院へ行ってください」って云われた)。
あごの骨とかなり癒着しているおそれがあったので「教授」に執刀してもらえたらしい。
麻酔をかけていてもそれなりに痛かったけど、まぁ「それなり」で済んでいたし、予想よりずっと迅速に終了したので、安心して帰って寝た。
翌日の消毒でも問題なし。よしよし。
ところが数日後にどうもかさぶたが取れたらしく(「ドライソケット」って云うんだって?)、毎日痛いの痛くないのって。
ロキソニンをのんでも痛みがなくならないし(いちおう軽減はされる)、翌週の診察日(抜糸日)までのあいだは、本当に「地獄」のような日々だった。
泣き泣き会社に行って(本当は階段歩くとかもイヤ)、泣き泣き帰宅しちゃあベッド直行という……でもって寝てりゃ痛みがおさまるかってーとおさまらない(笑)。
一週間、棒に振った感じ。
いまではほぼ元通りになった(ヨカッタヨカッタ)。
もう二度とごめんだわ(笑)。
ま、おかげでまた、健康っていいな、と、実感できたデスヨ。
何度も繰り返し「実感」してるけど、これに関しては古びることがないネ!(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【イベント】ブルーインパルス編隊飛行(2020.05.29)
- 【その他】大根焚きポーチと定期をなくした件(2019.05.22)
- とあるクラウドファンディング顛末記(2019.01.26)
- 【イベント】皆既月蝕(2018.01.31)
- 抜歯(2017.05.25)
コメント