« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月の記事

2015年3月29日 (日)

【イベント】『西欧中世史実践研究会 アヴァロン』の中世騎士風甲冑試合を見たりフルアーマー殴り放題を試したりしたこと


すっかり日記を書くのが遅くなってしまった……(現在4/16)。

5年に一度のイベントに、今回は頑張って参加してみた。
昨日のサークル参加(戦績はあまりよろしくなかった)に続き、せっかくだからと本日も一般参加した。
初めて「一般参加者待機列」なんかに並んじゃったー(いつもの本番の列と比べると短くてせせら笑われそう……)。

会場に入るのが遅くなってしまったが、朝一番のイベントスペースで行われる『西欧中世史実践研究会 アヴァロン』のデモンストレーションを見に行った。
ちょうどフルアーマーを着用した騎士たちが試合するという、後半のデモンストレーションが始まるところだった。


20150329avalon1

ステージの上で解説中。


20150329avalon4

2対2の戦闘。


20150329avalon2

1対1の戦闘。


20150329avalon3_6

足をやられて膝立ちに。

フルアーマーって……………本当に【フル】なんだ。
指の先まで金属で覆われている。
おかげで、スカーフを落としても手では拾えない。
剣先に引っ掛けるなどして、武器で拾って帰るのでした(笑)。

その後、その「アヴァロン」のブースを見に行った。
昨日の休憩時間にちらっと見たところ、「甲冑殴り放題1分間」という参加型イベントをやってるらしく、ちょいと興味があったのだ。
おお、やってるやってる。
男の人が一所懸命殴ってるけど、全然倒れないなぁ。
面白そうなので、自分もこの1分間殴り放題に参加してみた。

とりあえず、70センチくらいの長さの棒を武器として選択。
結構太くて重い(角材にアルミを巻いたような感じ)。
怪我をするといけないからと、でっかいグローブを嵌めさせられた。
しかも棒はひも付きで、右手から離せない(吹っ飛んで周りの観客に怪我でもさせたら大変だから……いろいろとイベント慣れしてマス)。
ぎゃーん、右側しか使えないよー!
まあ、なんとかやってみよう。
ちなみに、関節技は使っちゃいけないことになっている。
どのみちそんな高等なことはできないので、とにかく殴るしか!!

まずはお試しで相手の鎧騎士を殴らせてもらった。
軽く殴ると「全然効かない」。
後ろから振りぬくように、思い切り殴ったところでOKが出た。「これより強く打ってください」。
えええええ~?

というわけで、1分間、殴り続けてみた。
疲れた。
相手が全然堪えないんだもん。
畏るべし金属甲冑(&シールド)。
怖くて膝とかを狙えなかったんだけど、打ってもおそらく平気だったようで、もっと足を狙えばよかったな~。
だいたい、相手の弱点は視界の狭さなんだから、後ろとかに回りこめばよかったんじゃ???
なんとなく「正面から」戦わなきゃいけない気がしていたせいで、つい試し損ねた……だって向こうは「騎士道」の人たちだからさ……。
後の祭り(笑)。

甲冑の騎士サマは、最後はサービスで倒れてくれたのでした。
うう、自力で倒してみたかった(笑)。
未熟者だからまだまだ……。

しかし、ここで疑問。
自分の技量が熟したところで、あんなフルアーマー相手に鞭杆で太刀打ちできるもんだろうか?
甲冑をただ殴ったらまず鞭杆が折れないか?
折れないようにひっぱたくやり方だと、ダメージを与えられなさそうだし……気持ち悪い振動を与えるとかすればいいのかもしれないけど。
(実はこの「殴り放題」をやらせてもらうまで、あんなに金属鎧が「硬い」もんだとは認識していなかった。もの凄い勢いで殴っても平気なんだもん、めちゃめちゃ硬いですヨ。嗚呼、認識不足)

先週観た杖術のように手首や関節を狙うにしても、その方法は「生身」の部分だから意味があったんじゃ……?
最初に書いたように、彼らは頭のてっぺんから足のつま先まで(手指の先まで!)全部金属鎧で覆っちゃってるので、攻めるべき「生身」の部分はないのだ!!
まぁ、手首など可動性を確保しなきゃならん部分は装甲を一枚にできないから、その点で付け込めるのかもしれないけど……でもそこだって結構硬くてイマイチ自信がなぁ……。

そうすると、運悪く出会ったときにはどうすればいいんだろう?
………「逃げる」のが最善策だったりして(笑)。
従者の歩兵たちは生身部分が多いから殴ったり転ばせたりやっつけて、ご本尊の騎士サマからは「逃げる」算段(笑)。
しかしそれも相手が馬に乗っていたらアウトである。
う~む……どうすれば……。
あとは「目つぶし」?(兜には必ずスリットがあるから)
でもこれも馬に乗ってたら高くて届かないかも~……。
「勝つ」よりも「負けない」ことを考える――こっちの本質は「ぶちのめす」ことじゃなく「いなす」ことだからその思考で正しいと思うのだが――にしたところで、結構難しそうである。
馬がいなきゃいいんだ!! そしたら逃げられるさ!!(笑)

いまだに時々考えちゃう。
個人的にはそのために習っているわけではないけれど、金属ボディと出会ったときに鞭杆(の技)を護身の役に立てるにはどうするのか……?
今の世の中で全身に金属を帯びた御仁と出会うことは、かえって難しくはある(たぶん会わない)。
それが馬に乗ってるなんて現代ではほぼあり得ない(笑)。
とはいえもしも(元に戻って)、ぐるぐるぐる……。

かように悩むようになってしまったのでアリマシタ(笑)。
でも楽しかったなぁ~。
これってやっぱり、アヴァロンのメンバーが自分たちの活動を楽しんでやっているから、それが伝わってこっちも楽しかったんだよね。
誇りと信念をもって活動されているみたいで、尊敬しちゃう。
こっちは中国武術だから、なかなか接点がないのが残念だ。

ああ、面白かった。
またどこかでお会いできますように(笑)。

▼『西欧中世史実践研究会 アヴァロン』はこちらのもよう
http://avalon.tsukaeru.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月26日 (木)

スペシャルイベント #cs6 に参加します


最近全然日記を書けないのは、こいつの準備で忙しいせいである(笑)。

5年に1回のイベント、コミケスペシャル6に参加します。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
サークル名  Eski Yolcu

ブース番号  J ブロック-64a (2ホール)

日   時  2015年3月28日 (土) 11:00~16:00

会   場  於・幕張メッセ (京葉線 海浜幕張駅)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

スペシャルへの参加は初めてで楽しみ。
ちなみに、いつもの売り物のほかに、こんなのを目玉(?)として出す予定だ。

1.新刊、出ます! 『十二支刻記』

今年のヒツジで、古代中南米柄の十二支が一巡したのを記念して、図案やちょっとした話を一冊にまとめてみた。
実は、印刷所がスペシャル合わせでかなりの割引を実施してくれていて、それに刺激されて夏の新刊を繰り上げて作った(おかげでボロボロ……)。
入稿前日あたり修羅場だったが……とりあえずできてくる予定(現在印刷中)。
先着40名様には、葉書サイズの十二支アイコン付き4月始まりカレンダーを差し上げます!
A5判、表紙込24ページ、300円。

2.『万馬券Tシャツ』スペシャルセット! 限定7

先の冬にお目見えした『万馬券Tシャツ』を今回買ってくれた人には、キンキラLサイズ缶バッジ2種類(『うまくいく』缶バッジと『モチェの神獣』缶バッジ♪)をプレゼント!
TシャツのサイズがL以上しかないですが(笑)、スポーツタイプの速乾性生地なので、部屋着や寝間着のようにざっくり着てもらえればいいかと♪
このTシャツセットの『夢の通販番組』(友人に作ってもらった)が、上記『十二支刻記』に掲載されているのも要チェック(笑)。


『万馬券Tシャツ』
おまけ缶バッジ『うまくいく』と『モチェの神獣』

3.『和の色・春のカエルセット』作りました! 限定4

「丸紋・カエル」のLサイズ缶バッジセットが、春らしい色合いで新登場♪
黄丹・苔色・淡萌黄・若竹色とどれも和テイストなカラーを、和紙の風合いで仕上げました。
4個入りセットで、800円のお値段据え置き!
お土産にもどうぞ!

『和の色・春のカエルセット』

4.SP記念『女の子とヒツジ』缶バッジ作りました! 限定7

たまには古代中南米以外の柄も、ということで、トルコの風景を元に作ったデザインがLサイズ缶バッジに登場♪
これも春らしい色合いで、和紙の風合い。
数が少ないので、お早目に! 今回限りかも?

『女の子とヒツジ』缶バッジ

5.『大入り袋』、あります!

いくつか『大入り袋』も出しちゃう♪
予定のセット内容をここで書くと、

 (1)でっかく行こうぜペルーの大入り袋 限定1
 ペルーの写真素材集2枚、ギリシャ写真素材集、インド写真素材集(ミニアルバムなし)、『文物断片02』、Peruvian Photocard Book vol. 1~4、旅行記『スリランカへ行ってきました』&『中国青島交流の旅』セット、新刊『十二支刻記』、そして『万馬券Tシャツ』セット(もちろん缶バッジの『うまくいく』『モチェの神獣』付き)、古代中南米柄缶バッジとメタルストラップなどの古代中南米柄雑貨も入って、総額 13000 円以上(!)のところをなんと 5000円 ポッキリで!!!!!

 (2)フランス写真素材・大入り袋 限定2
 これまでに出したフランス旅行の写真素材集5枚セット、さらに『文物断片01』を付けて、総額 5300 円のところを 2500円 で!!

 (3)ペルーとインドの写真素材・大入り袋 限定2
 ペルーの写真素材集2枚と、インド写真素材集+ミニアルバムのセット、さらに『文物断片01』か『02』を付けて、総額 3900 円のところを 2000円 で!!

 (4)古雑貨お楽しみ袋 限定5
 昔作った雑貨を1袋300円(予価)で! 何が出るかはお楽しみ? 古くなっちゃってるけど、一筆箋やカードケースだからちゃんと使えるはず。ほとんどが古代中南米柄です。

※当日、数量・内容等を変更する場合があります。あしからずご了承ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月22日 (日)

東京都交流大会 #biangan


ほぼほぼひと月前のことになってしまったので、「参加しました」の記録だけ。

朝・新・中クラスで駝騾鞭杆16式と対練(自分は乙)。
指導員で16式太極。
おまけとして、六で対練・乙。

まぁなんとかなったかな……なってたよね? だめ??

今回、見てて面白かったのは、ゲストとして招かれていた神道夢想流の方々の杖術。
似て非なるものだった(そりゃそーだよね)。
似てる。でも違う。面白いなぁ。
鞭杆の教室では、あまり手首などを狙う技は習ってない気がするが(「相手がよけたので、打ち合いになりました」が前提なだけかもしれんが)、杖術の方は手首や体の部分を狙う技が多かった気がする。
確かに、相手が刀じゃ、刀身と合わせたとたんに斬られちゃうしなあ。
そりゃボディを狙うよね?
(この「攻め方」の必要性は、一週間後のとあるイベントで再び意識に上ってくることになる……)

交流という面ではちょっとさぼっちゃった気もするけど、套路を一つ覚えられた(?)し、実りあったということにさせてもらおう。
やはりこういう機会があるのは有難いことだ。
実行委員の方々は本当にお疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月11日 (水)

【グルメ】のものキッチン 秋葉原店 「炙り豚丼」790円


食べたのは昨日だが、こちらで。
実際には日記を書いてる日付が離れすぎてて「昨日」も何も意味ないんだけど……(現在4/13)。

お腹が空いたので、夕飯は外食しちゃうことに。
以前から気になっていたアキバのエキナカ、「のもの」ってお店の2階に行ってみた。
「東北のもの」を食べるのである。

ブリカツ丼とどっちにするかものすごく迷った挙句、豚丼を選択。
ドリンクとセットにすると990円だが、ケチって豚丼だけにした。水でも飲もう。

炙り豚丼

「山形 平田牧場 炙り豚丼」だったと思われる豚丼の写真。

いや~、豚が美味しかった。
このセットには 「山形名物のだし」と「ダシ汁」が付いていて、あとで残ったご飯にかけてお茶漬けを楽しめるようになっている。
ところがどっこい、豚が美味しいものでご飯が進んじゃって、もともとご飯の量は多くないからほとんど残らなくて……参った参った(笑)。
一応ちょっぴりは、だしと出し汁を楽しみましたがね。ほんのちょっぴり。

ボリューム的には、女性向け。
男性はきっとご飯もお肉も足りなくて泣いちゃう。特にご飯。
その意味では、コスパは今一つかも。
お味は結構イイんだけどね~(ちなみにお味も女性向けかもしれない)。
せめてご飯のお代わりができればコスパ改善すると思うけど……お米も東北のブランド米だろうから、難しいんだろうか??
あとはドリンクセットをもう50円下げるべきだな~。

まぁ、「東北の魚を食べるぜ!」とか「東北の肉を食べたい!」とかって、たま~に立ち寄るのがいいかな。
そうそう、カフェメニューもいいけど、下の「のものショップ」で買ったものを持ち込んで飲み食いできるのが、このカフェの一番の利点であるようだ。

のものキッチン 秋葉原店
夜総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:カフェ | 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月10日 (火)

【グルメ】焼肉 幸福 西日暮里店 「ビビンパ」700円


3回目。
今回はビビンパを頼んでみた。

ビビンパ

ビビンパの写真。


う~ん、やっぱりビビンパは石焼がいいな~……。
あと、ナムルをもう少し切っておいてもらえると、混ぜやすくていいんだけどな~。
お味は悪くなかったけど、やっぱりここで食べるなら「豚丼」がイチオシだなぁ。


▼以前の記事はこちら。
2015年02月18日(水) 【グルメ】焼肉 幸福 西日暮里店 「焼肉丼」900円
2015年02月12日(木) 【グルメ】焼肉 幸福 西日暮里店 「豚肉丼」700円

焼肉 幸福 西日暮里店
昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:焼肉 | 西日暮里駅日暮里駅新三河島駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 9日 (月)

【グルメ】讃岐うどん 野らぼー 神田北口店 「野らぼーうどん」780円


前からちょっと入ってみたかったお店。
なかなか時間が合わず食べる機会がなかったのだが、今日は時間があるし寒いし風邪ひきそうだったしで、ちょうど夕食にいいからと、入ってみた。
おすすめの野らぼーうどんを注文。
780円って、讃岐うどんとしては「お高い」けれど、ギリギリゆるせるラインかな(笑)。

待っている間にサービスの揚げうどんが登場。
塩気が効いてて、そのままバリバリ食べる。面白い。

揚げうどん

揚げうどんの写真。

かなり待って、やっとやってきた。
注文時の話だと「10分待ち」とのことだったが、15分以上待ったと思う。
やっぱり時間に余裕のあるときでなければこのお店には入れないんだ(笑)。

野らぼーうどん

野らぼーうどんの写真。

盛りだくさんの内容だったので、讃岐うどんとはいえ、これだけの盛りっぷりなら780円も致し方ないかな、と思った。
うどんもかなりコシが強かった。さすが。
あごがちょいと疲れるくらいだった。
お出汁もなかなか美味しい。
なにしろ醤油辛くないのはイイね。
ただ、具の一つである伊吹島産煮干しの天ぷらは面白いし美味しいんだけど、途中でだんだん飽きてくる(量が多いから)のと、イマイチ食べにくいのが難点。

うどんはまずまず美味しかったが、問題はサービス面で、れんげが付いてこなかった。
おかげで、スープに拡散した卵を回収しようと、ほぼ飲みつくしたせいでお腹がガボガボに(笑)。
れんげは欲しかったな~。
お店の人に頼めば出してくれたのかな?

あとは、禁煙でも分煙でもないところが、個人的にはマイナス。
要するに、「ある程度体力が残っていて、時間的余裕もあるとき」にしか行けないお店なのだった(笑)。

とにかく「讃岐うどん」の名前をはずかしめないおうどんだったのはよかった。
ただ、ここも美味しかったけど、やっぱり讃岐うどんなら私はあっちのお店の方が好きだなぁ。
ここは毎日通えないけど、あっちならいろんな意味で毎日通えるし。
でもその好きなお店は好きすぎて教えられません(笑)。
(食べログでもすでに人気のはずだけど自分の気持ち的に教えられない……ヒント:同じ界隈です)

讃岐うどん 野らぼー 神田北口店
夜総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:うどん | 神田駅淡路町駅小川町駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 6日 (金)

【グルメ】志げ その3 いわしフライ定食


多忙にかまけて日記が溜まっちゃったので、さっくりと簡単に(現在4/2)。

アジフライを食べようと思ったらなかったので、代わりにいわしフライ定食を注文。
これはこれで美味しかった。
まあよく太ったいわしで(笑)。
うみゃうみゃ食べてしまった。
久しぶりに冷奴も付いてて、なんだかお得感があった。

いわしフライ定食

いわしフライ定食の写真。


▼以前のレビューはこちら
2014年11月12日(水) 【グルメ】志げ その2
2014年10月27日(月) 【グルメ】志げ

志げ
昼総合点★★★☆☆ 3.2

関連ランキング:居酒屋 | 西日暮里駅日暮里駅新三河島駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 4日 (水)

【グルメ】天正のランチ 「天ぷらセット」


多忙にかまけて日記が溜まっちゃったので、さっくりと簡単に(現在4/2)。

3回目。
今回はただの天ぷらセットを頼んでみた。
のっけ丼セットとあまり変わりがないんだけど、のっけ丼の方はかき揚げがどかーんと丼の上に乗ってくるのに対して、こちらはご飯が丼でなく、かき揚げもお上品になって他の天ぷらと一緒のお皿でやってくる。

値段は同じなので、コスパ的にはのっけ丼の方が断然いいが、ヘルシーさではこちらの方がいいかも。
だいたい「そんなにたくさん食べられない!」ってときにはこっちがよさそうである。

シジミ汁が毎回うみゃい。

天ぷらセット

天ぷらセットの写真。


▼以前の記事はこちら。
2015年02月05日(木) 【グルメ】天正のランチ「天丼」
2015年01月27日(火) 【グルメ】天正のランチ「のっけ丼」

天正
昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:天ぷら | 西日暮里駅日暮里駅新三河島駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 3日 (火)

【グルメ】ひいき屋


実際食べたのは昨日だが、こちらで。
そして多忙にかまけて日記が溜まってしまったので、さっくり簡単に(現在3/31)。

池袋のEchikaに新しくできたお店。
オムライスとハンバーグがメインの洋食屋さんらしい。

ランチメニュー1

ランチメニュー、上半分はハンバーグ。


ランチメニュー2

ランチメニュー、下半分はオムライス。

日替わりランチオムライスで、春キャベツと小エビのクリームソースオムライスを注文。
やさしいお味だった。
歯がまだ痛かったので、やわらかくてちょうどよかった。
ボリュームもちゃんとあり、「食べた!」って気がした(笑)。

ランチの付け合わせ

ランチの付け合わせ、サラダとスープと御御御付け。
可もなく不可もなし。


春キャベツと小海老のクリームソースオムライス

本日の日替わり、春キャベツと小海老のクリームソースオムライス。

コスパは悪くないが、ほんの少し高めな気がする。
また、消費税アップ前でしょうがないんだろうけど、メニューの価格が全部税抜なのはいただけなかった。
(880円と思って注文すると実は950円)

とはいえ、それなりに美味しかったので、リピートするにやぶさかではない。
普通のオムライスも食べてみたいかも(ハンバーグとかも)。

ひいき屋
昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:オムライス | 池袋駅要町駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 2日 (月)

【映画】『シェフ ~三ツ星フードトラック始めました~』


予告があんまり美味しそうだったので、つい観に行ってしまった。
結果、ものすご~くお腹が空いた(笑)。
『アイアンマン』シリーズの監督が監督したことは聞いていたけど、その監督さんが製作・脚本、さらに主演までこなしているとは知らなかった。
以下、ネタバレをかなり含むので、まだこれから観に行くという人はここでストップ。


あらすじ ロサンゼルスにある一流レストランで総料理長を務めているカール・キャスパー(ジョン・ファヴロー)は、メニューに口を出すオーナー(ダスティン・ホフマン)と対立し店を去る。次の仕事について考えなければならない中向かったマイアミで、絶品のキューバサンドイッチと出会う。別れた妻(ソフィア・ベルガラ)や息子(エムジェイ・アンソニー)、友人(ジョン・レグイザモ)、と協力し合い、フードトラックでのキューバサンドウィッチの移動販売を始めるカール。行く先々でサンドウィッチを作りながら、原点に戻り料理や生きる上での情熱を取り戻そうとする……。


上記の他に、ロバート・ダウニーJr.が元妻の元夫役、スカーレット・ヨハンソンがレストランのウェイトレス役で出ている。
結構豪華な顔ぶれだ。
ロバート・ダウニーJr.って……どうしてそういう変な役を引き受けるかなぁ?(笑)
どう見てもただのキ印くんである。
なんとなればこの元夫(ダウニーJr.)にAの話をされ、「どっちを選ぶ?」と聞かれて答えるとそこはBの話だったりして、「じゃあ」とBについて語るとAで返され、何を話しているのか全然わからずもうハチャメチャで、肝心の話がちっとも進まないという……。
別にふざけているわけじゃなく、悪意があるわけでもない、ただの………。
まぁ、楽しそうだったからいいか(役者が)。
これだけじゃなく、出てくるキャラクター全員がそれぞれ面白くって魅力的で、それだけでも映画に飽きさせないものがあった。

SNSの使われ方が結構おもしろかった。
主人公のシェフはツイッターなんて全然知らなくて、息子にアカウントを作ってもらう。
よせばいいのに、よくわからないまま(メールのようなものと勘違いしたまま)メッセージを送ったもんだから、炎上しちゃってさあ大変(笑)。
映画では、だれかがツイートしたりリツイートしたりするときに、小鳥が飛んでいく効果映像が付いてて、これが案外いい感じだ。
わかりやすいし、小鳥がメッセージを運んでいくと思うと、SNSの暴露性がちょっとやわらぐというのかな……。

さすがに子ども(息子)はチャキチャキで、お父ちゃんたちは全然使いこなせないのに、ツイートはするは、ジオタグは付けるは、実は一番の宣伝部長だった。
あと、名前だけ知っていた「Vine」というアプリが一体どういうものなのか、この映画を見て初めてわかった。
そっかー。そういうものかー。なるほどねー。

別にアプリ讃歌をするつもりはないんだけど、とにかくそういったSNSの使われ方に工夫があって、面白かった。

音楽もいい。
マイアミではキューバ音楽、ニューオーリンズへ行けばジャズ、オースティンでブルース、道中の車内ではソウルを歌い、ロサンゼルスに帰ったらヒップホップと、場所ごとに変わっていくのを聴くのも楽しい。
元妻のお父ちゃんがキューバ音楽のミュージシャンなんだけど、これはプロが出てました。
ええ感じのおじちゃん(おじいちゃん)たちが気持ちいい音楽を奏でてくれて、みんなみんなご機嫌さん。

でもやっぱり何より料理だよね!!
美味しそう!!!
しかしてその殺人的なバターの量はなんだ!!!!(笑)
おそろしーバター(ないしオイル)の量なんである。
そりゃまぁ、油を使えば料理は美味しくなるもんだけどさ……
あんな量の油分を日常的に摂取してたら、そりゃみんな年齢とともに肥満になっていくって……。

でもでも美味しそう!!
そしてやっぱり美味しいのがいいよね、人生!!(主に食べ物が、ね)

ちなみにエンディングのときに、料理の監修をしたらしいシェフが出てきて、ジョン・ファヴローにホットサンドイッチの作り方を手ほどきする映像が挿入されている。
調理の最後にパンをカットするのだが、そのときにそのシェフが、「集中して切るんだ。世界にはサンドイッチしかない。サンドイッチが切れるか、世界が終わるか、だ」みたいなことを云うのを聞いて笑い転げてしまった。
いや~、さすがシェフ、サンドイッチにかける情熱が違う。
切りそこなったら世界が終わるんだね。おみそれしました。

古き良きアメリカもまだあるのかなぁと思える作品であり、見ると楽しくてご機嫌さんになれる映画だった。
お腹が空くのが最大にして唯一の欠点(笑)だが、個人的にはかなりおススメ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »