【展示】「深海展」3回目(国立科学博物館、東京・上野) #深海展 #科博
別な友人を連れていくので、土曜日にラスト一回。
まず、入場まで60分待ち。
いや~、待った待った。
それでも「真夏の100分待ち」よりはマシだったが。
ちなみに先週の土曜に来た妹たちは40分待ちだったらしい。
入ってからも凄い人ごみ。
人、人、人。
どこに展示が?(笑)
自分はもう三度目だから、どこに何があるかわかりきっているけど、これ、初回の人はたいへんだなぁ。
たいへんというか、気の毒というか。
この展示は「非常によくできている」と、これまで二度ほど書いてきたが、こんなに混雑していては展示の工夫や演出が伝わるかどうか怪しい……。
それは悲しいことだ。
あれだけ【深海愛】に満ち満ちた展示も、人ごみの前には無力、みたいな…………悲しい(苦笑)。
自分としては、最後にもう一度、深海からやってきたカニさんを見て満足した。
とりあえず、ガラスを叩いてカニさんを怖がらせるようなイジメっ子は今回もいなかったので、よかった(笑)。
実はかなり秀逸じゃないかと思われるコーナー、第二展示会場(物販の手前)にあった「私たちの生活の中で(知らないうちに)使われている深海魚とその使用例」は、何度見ても面白かった。
でも、このコーナー自体もいいけど、実はここを見ている人たちの反応が一番面白かったりする(笑)。
友人曰く、「フィッシュバーガー」の模型とそれに使われている深海魚の模型を見ながら、「フィレオフィッシュって、じゃあ、何でできてるんだ?」と若者がのたまっていて、「だから、目の前にあるだろ」と突っ込みたくなったとか(笑)。
もっとも、もしかすると「フィレオフィッシュはもっとトンデモない材料に違いない」と思って口にしたセリフだったかもしれない?(それもあり得るか……)
ファミレスなんかで出てくる「白身魚」もここにいた。
聞いたことない名前のお魚だったりする。
それにつけても、もうちょっとこの休日の混雑が何とかならないと、企画者の意図が伝わらず、みんな「話題の展示に行った」だけで終わっちゃう~。
大人はまぁそれでもいいや。
でも子供、特に中学生くらいの子供たちには、じっくり見てほしい展示だったなぁ。
きっとそれまで「深海」というコトバでしかなかったものが、もっと具体的で身近な存在になったはず。
それで何かが変わる子も現れたかもしれない。
こういう良質な展示を、土日以外の空いてる日に見られる生徒が増えますように(学校側の取り組みによって)。
そして科博が土日くらいは18時まで開館を延長してくれますように(こういう企画展だけでいいし、「混雑する」ってわかってから対応するのでもいいんだから)。
| 固定リンク
« 【展示】「ネコライオン展」(東京都写真美術館、東京・恵比寿) #ネコライオン #岩合光昭 | トップページ | 【舞台】蜷川「ムサシ NYバージョン」(彩の国さいたま芸術劇場、埼玉・与野本町) #蜷川 #井上ひさし #藤原竜也 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【舞台】CHAiroiPLIN おどるシェイクスピア「PLAY!!!!!」(夏の夜の夢)(2024.08.04)
- 【グルメ】カフェ 加賀麩不室屋(サントリー美術館ミュージアムカフェ)(2024.06.14)
- 【展示】「名品ときたま迷品展」(サントリー美術館、六本木・東京)(2024.06.14)
「自然・環境」カテゴリの記事
- 【展示】「和食展」(国立科学博物館、東京・上野)(2024.02.21)
- 【イベント】ミネラルフェア2022(2022.05.27)
- 【グルメと庭園】バラクライングリッシュガーデン(2021.08.12)
- 【イベント】バジガク見学(2021.06.12)
- 【展示】「ミイラ展」(国立科学博物館、東京・上野)(2020.01.10)
コメント