岐阜駅の信長サマ
5月に参加するグループ展で、祖母の写真も出品するため、その作品を求めて岐阜へやってきた。
う~ん、何年ぶりだろう?
5年ぶりくらい? もっと?
その間に、駅がとても綺麗で立派になった。
しかし、何が変わったって、これじゃろう。
駅の広場にドドーンと金ぴか信長サマがっ!!!!!

なぜ黄金?(笑)
2階にある改札を出て、バス乗り場などの広場へ向かおうとオモテに出ると、ばったり目が合う仕様(笑)。
ニラミをきかせているのね(距離は遠いけど)。
それにしても……………
こんな成金趣味に岐阜市民の血税使っていいの? と、ちょっと思ってみたりみなかったり(それともJRさんの出資なのかしら)。
ともあれビックリした(笑)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【旅】たてしなの散歩道(2021.08.12)
- 【グルメと庭園】バラクライングリッシュガーデン(2021.08.12)
- 【旅行】軽めのトレッキング(2020.08.12)
- 【旅行】たてしなの大滝(2020.08.11)
- アンデス文明&メソアメリカ文明が好きなあなたへ(サポートBLAM倶楽部ご紹介)(2020.04.03)
コメント