たてしなから帰る
帰る前に、近くの蕎麦屋へ行ってみた。
ずっと昔からあるけど、実際に食べに行ったのは初めて。
(おそらく家族中で私が初めて)
1600円(!)のせいろを食す。
美味しいけど、高い。高いけど、美味しい。
麺もつゆも山葵も、確かにその辺の蕎麦屋と比べると「美味しい」。
3分の1くらいは場所代のよーな気がしたが。
それにしても、何だって茨城からそば粉を取り寄せているのだろう?(笑)
時間つぶしのできる集合場所を選ぼうと、帰りはピラタスまでちょっぴり遠出。
おばあちゃんにもらったお小遣いでタクシーに乗っていく。
嗚呼、贅沢(すげー高額だった)。
ピラタスでちょっぴり遊んで、お土産を買い込んで、そろそろ時間だがバスは来ない。
待っても待ってもバスは来ない。
どうやら渋滞のせいらしい。
1時間近く待ってやっと帰りのバスが到着。
乗り込んだはいいが、往路よりヒドイ渋滞だった。
19時半に新宿のはずが、着いてみればほとんど22時。
うぅ、帰りだけでもあずさを使うべきだったか。
でも半額なんだもんなぁ、バス(笑)。
降りたら新宿は信じられないくらい暑かった(夜なのに)。
帰ってきたくなかったよぅ(涙)。
また行きたい、たてしな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【旅】たてしなの散歩道(2021.08.12)
- 【グルメと庭園】バラクライングリッシュガーデン(2021.08.12)
- 【旅行】軽めのトレッキング(2020.08.12)
- 【旅行】たてしなの大滝(2020.08.11)
- アンデス文明&メソアメリカ文明が好きなあなたへ(サポートBLAM倶楽部ご紹介)(2020.04.03)
コメント