« 風邪ひいてます。 | トップページ | 舞台: 「たいこどんどん」(シアターコクーン、東京・渋谷) »

2011年5月13日 (金)

【ちょっとイイね】 ひまわり作戦

昨日、NHKの「あさイチ」で取り上げていた。
汚染された土地でひまわりを育てて、土壌中の放射性セシウムをひまわりに吸い取ってもらおうというもの。
なんでもセシウムはカリウムと似ているため、間違えて摂取しやすいのだとか(摂取しても平気で育つんだね、植物って凄い)。

ただ、(おそらく最大の)問題は「放射性セシウムを吸い取ったひまわりをどう処理するか」だ。
焼いたら結局放射性セシウムを空気中に拡散することになっちゃうし、埋めたら土中にセシウムを埋めたのと同じことになるので、汚染の除去にならない。
「たかがひまわり」といえど相当な面積に播種するから、格納するには量が大量すぎる。
そもそもひまわりから放射線が出るので、刈り入れに近づくことがまずできない(わーお)。

ま、それに対しても一定の解が出始めているようだが(番組では微生物による分解案が提示されていたが、分解の段階で拡散しないのかな?)、実施できるまでにはまだちょっと時間がかかりそう。

でも実現するといいな

ちなみに個人で蒔いてもしょうがないので、早とちりしてひまわりの種を買わないようにね。
前述のとおり、ひまわり育てるだけじゃだめなので、プロジェクトの今後の展開を見守ろう。

▼ホームページも始まったばかりみたい
http://operation-himawari.com/

|

« 風邪ひいてます。 | トップページ | 舞台: 「たいこどんどん」(シアターコクーン、東京・渋谷) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自然・環境」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ちょっとイイね】 ひまわり作戦:

« 風邪ひいてます。 | トップページ | 舞台: 「たいこどんどん」(シアターコクーン、東京・渋谷) »