« クラシックコンサートでやってほしくないこと(1) | トップページ | 個人面談 »

2003年5月28日 (水)

クラシックコンサートでやってほしくないこと(2)

まだまだある(笑)。

▼飴をなめる
飴をなめること自体は実は問題ないのだけれど(でも噛まないでね)、
問題は、「飴の包装紙を剥く」ところにある。
ペリペリバラリとすごくうるさいっ!!!!! 剥くな!!(苦笑)
◎対策
キャンディ式包装紙付きの飴は持っていかない(あのリボンみたいな包み方のやつ)。
でもサクマドロップスみたいに缶をガランゴロンとするのもダメ。
推奨は、切り込み式の包装紙を、静かに静かに開けること。
でも一番いいのは、演奏前に口に入れて、そのあとは我慢すること。

▼眼鏡をしまう
いや、いいよ、しまったって。
でも音を立てないでください~。パッチンパッチンとうるさいぃ~(涙)。
◎対策
演奏が始まる前にしまう。これがベスト。
あとはソフトケースにする。ハードケースは特にうるさい。

▼隣人としゃべる
何かしゃべりたくなる気持ちはわからないでもない。
でも遠慮してほしい。とにかくクラシックは音量が0から100までと幅広い。
0に近いときにおしゃべりされると、音が何も聞き取れない。
それにやっぱり静かに聴くものだから。
◎対策
演奏の合間まで待とう。どうしても待てないときは、予め筆談用具を用意しておく。
でも消しゴムは使うな。うるさいから。
「どうしても自信がない!」という場合は、バラバラに離れた席を取ってください。

まだ続くかも?(笑)

|

« クラシックコンサートでやってほしくないこと(1) | トップページ | 個人面談 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クラシックコンサートでやってほしくないこと(2):

« クラシックコンサートでやってほしくないこと(1) | トップページ | 個人面談 »