買い物熱
近ごろ買い物熱が高い(笑)。
「これ、買っちゃおうかな~」といつの間にやら思っている自分がいる。
価格的にはだいたい1万円前後のものが多いらしい。
今はアレを買いたい。アレ。
「何するんだ、そんなもん買って」
と、思う反面、あるとステキな気がするものってありませんか?(笑)
(でも買ってもきっとほとんどの時間を押し入れで過ごしてもらうことになる)
アレを買うんなら、その前にデジカメ買わないと意味ないな~。
いよいよ買うかな~、デジカメ(と、とろい……)。
なんか今なら財布の紐がゆるゆるで、何でも買えそうな気分(危険だ)。
どうもアレだね、イラク戦争が始まってしまったときに、「こんな世の中じゃ通貨なんて何の意味ももたなくなるかもしれない」と思ってしまったのがいけなかったらしいね(笑)。
通貨が通貨として機能するうちに、ほしいものは買っちまったほうがいいんじゃないか、と。
そこまで簡単に経済が壊れるわけでもないだろうが。
どうなんでしょう?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【イベント】ブルーインパルス編隊飛行(2020.05.29)
- 【その他】大根焚きポーチと定期をなくした件(2019.05.22)
- とあるクラウドファンディング顛末記(2019.01.26)
- 【イベント】皆既月蝕(2018.01.31)
- 抜歯(2017.05.25)
コメント