卒寿
今日はおばあちゃんの卒寿をお祝いした。
といっても大げさなものではなくて、おばあちゃんの家に集まって高価なお弁当を食べるくらい。
参加者は、おばあちゃん、その娘二人、息子一人(私の父だ)、その嫁(母だ)。
あとは孫の代が4人。私と、従兄と、妹夫婦だ。
こうやって書いてみると、人数少ないな…。
あとひとり、従妹が来るはずだったのだが、風邪でダウンしてしまった。
ちなみに私も風邪で調子が悪かったが、何しろ歩いて5分のところなので、1~2時間参加した。
従兄とは久しぶりに会って、久しぶりに話した。
なんだか会社づとめがヒサンらしい。家に帰るのが毎日夜中の2時ぐらい。6時には起きるから、4時間しか寝られないとか。過労死まっしぐらコースだ。若い頃、バレーボールで鍛えてたからもってるんだろうけど、私たちももう若くないしねぇ……。日本の社会(経済か?)、何かが狂ってる。
おばあちゃんは元気だった。
腰痛があるのでほとんど動かないけれど、頭と口はよく回っていた(だから話すときいつも年齢を忘れてしまう)。
お客様の立場なのに、あれこれと場を仕切っていた。
白寿までこの調子で頑張ってほしいな。
美濃吉のお弁当は美味しかったけれど、母に言わせると前回(米寿)のときほど豪華ではなかったそうだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【イベント】ブルーインパルス編隊飛行(2020.05.29)
- 【その他】大根焚きポーチと定期をなくした件(2019.05.22)
- とあるクラウドファンディング顛末記(2019.01.26)
- 【イベント】皆既月蝕(2018.01.31)
- 抜歯(2017.05.25)
コメント