告知。
あるところからメールが届いた。
「えっ」
件名と内容を読んで、心から驚いた。
なくなってしまうなんて。
慶應大学三田校舎の一角に、イサム=ノグチがデザインした部屋があることは、前から知っていた。ただ、なんとなく見に行かないで放ってあった。
だって、ずっとあるものだと思っていたのだ。
まさか取り壊されるなんて。
より正確に言えば、校舎建て替えのために「移築」されるので、部屋のデザイン自体はなくならないのかもしれない。
ただ、あのノグチルーム(と呼ばれる)は、建築家谷口吉郎とのコラボレーションで、建物がなくなること自体がそもそもデザインの破壊に他ならない。
それに、庭はどうするのだ、庭は! ノグチは空間の彫刻家だ。庭まで含めてこそのノグチルームではないか!!!!!
というわけで、お願いです。
現在、ノグチルームの保存について、慶應大学宛に署名運動が行われています。
かの芸術的遺産を残すために、ご賛同いただける方はぜひ署名をお願いします。
以下は、回ってきたメールより転載したものです。
★「署名の仕方」の部分に、一部私自身による説明が付加されていますが、署名用テキストは原文のままです。
また、コピーがうまくいかない場合は、以下のテキストをダウンロードしてみてください。
★http://www.eskiyolcu.com/noguchi_sign.txt★
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
<ノグチルーム署名運動ご協力のお願い>
慶應大学三田キャンパスにある新萬来舎は、新しい大学院校舎建設のため解体されます。新萬来舎の一階に位置するノグチルーム(休憩室と庭園)もそれに伴い解体され、一部分は新大学院校舎に移築されることになっており、現在その着工が迫っている状態です。
建築家谷口吉郎と彫刻家イサムノグチによってデザインされた、この文化的・歴史的に多大な価値のあるノグチルームは、サイトスペスィフィックな芸術作品であり、慶應大学にこれを保存することを要求するのが、以下の署名運動になります。
(私達が10月から12月の第三週末にノグチルーム内で行ったプロジェクト萬来喫茶においても、その庭園とともにある暖かい空間の雰囲気はかけがえの無いものであるということを実感致しました。)
それではまだ紙メディアの署名を済まされていない方で、趣旨にご賛同いただける方は、署名を下記の要領でノグチ財団までお送りくださいます様、よろしくお願い致します。
1)署名の仕方
以下の手紙を、メールのテキスト欄にコピーしてください。
一番最後の名前(Reiko Tomii)の後に、ローマ字で氏名、所属、市町村名をいれてください。
※既にある署名を見る限り、「所属」はナシで、名前と都市名だけでもいいようです。
【例】Hanako Tohdai, Yayoi-cho, Bunkyo-ku, Tokyo
2)署名の送り先(ノグチ財団の代表・ショウジサダオ氏宛)
Shoji Sadao, Executive Director
The Isamu Noguchi Foundation, Inc.
sadao@noguchi.org
..........................................................................
Prof. Yuichiro Anzai
President, Keio University
2-15-45 Mita
Minato-ku, Tokyo 108-8345
Dear Prof. Anzai:
It has come to our attention that Keio University is seriously considering the demolition of Old Laboratory Bldg. 2 which houses the "Shinbanraisha/Noguchi Room" and the sculpture garden that is contiguous with the Noguchi Room. This facility was designed in 1951 in a collaboration between the distinguished Japanese architect, Yoshiro Taniguchi and the eminent Japanese-American sculptor, Isamu Noguchi.
May we point out that the Noguchi Room and Sculpture Garden are of tremendous art historical value having been constructed at a critical period in the development of Modern Art in Japan. Coming out of a devastating war with little to inspire or encourage their development, it was an inspiration to a whole generation of architects and artists who were only vaguely aware of the modern art movement in Europe and America. The Noguchi Room together with the contiguous garden with Noguchi¹s sculpture "Mu" and "Wakai Hito" is an internationally recognized masterpiece of post-war modern architecture and art in Japan.
As members of the international community concerned with the arts and its role in society we, the undersigned, support the Japanese efforts to preserve this site-specific work of art as a monument to the spirit of international cultural collaboration and respectfully urge that Keio University not destroy its own cultural heritage by demolishing or relocating this work of art.
INTERNATIONAL COMMITTEE TO PRESERVE SHINBANRAISHA
Shoji Sadao, Trustee of The Isamu Noguchi Foundation of Japan, Inc.
Richard Lanier, President of The Asian Cultural Council
Martin Friedman, Director Emeritus, The Walker Art Center
SUPPORTERS
Georg Kochi, Representative, Asian Cultural Council, Japan-US Arts Program, Tokyo
Hugh Hardy, Architect, Hardy Holzman Pfeiffer, New York, NY
Bonnie Rychlak, Artist, New York, NY
Neil Printz, Editor, Isamu Noguchi Catalogue Raisonné, New York
Amy Hau, New York, NY
Priscilla Morgan, MPM Productions, New York
Ralph Samuelson, Director, Asian Cultural Council, New York
Bert Winther-Tamaki, Assoc. Prof., University of California, Irvine, CA
Peter Duus, William H. Bosall Prof. of History, Stanford University, CA
Miyeko Murase, Prof. Emerita Columbia University, Special Consultant on Japanese Art Metropolitan Museum of Art, New York, NY
Alfred M. Prince, MD, Virologist, NY Blood Center, New York, NY
Noriko Yamamoto, Artist, Pound Ridge, NY
Reiko Tomii, independent scholar, NYC
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント