立ち入り
夜、21時40分。
仕事を切り上げて帰ろうとしたら、帰りの電車が来ない。
おかしーなー。でも何も放送がないし……
しばらくしてやっと放送が入った。
「御徒町で線路に立ち入ったお客様がおり、ただいま山手線内回り外回りとも運転を見合わせております」
早く言ってよ。
さらに10分ほど待ったが、動く気配無し。
放送も同じことしか言わず、全然様子がわからない。
1分でも早く帰りたかったので、地下鉄で帰ることにした。
地下鉄のホームに到着した途端、「運転を再開します」のアナウンス。
もー、やめてよねー。
230円も損しちゃったじゃないの。
地下鉄のホームではよく聞こえる放送も、JRのホームにいたときは非常に聞き取りにくかった。空間が閉じてないせいもあるだろうが、もうちょっと大きな音声ではっきり喋ってよね(ついでにケチケチせずに1回くらい繰り返せ~、あるいはもうちょいこまめに放送して~)、と、つい、思ってしまった。
こんなところで文句を言っても仕方ないのではあるけれど、
何しろ「線路に立ち入った」ひとが一番悪いのだけれど、
へとへとになって帰るさにこういうことがあると、イヤになる。疲労倍増。
地下鉄での帰りは空いてて問題なくて、それがせめてもの救いだった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【イベント】ブルーインパルス編隊飛行(2020.05.29)
- 【その他】大根焚きポーチと定期をなくした件(2019.05.22)
- とあるクラウドファンディング顛末記(2019.01.26)
- 【イベント】皆既月蝕(2018.01.31)
- 抜歯(2017.05.25)
コメント