アンパンマン
23日は久しぶりに祝日だったので、日中をずっと家で過ごした。何をしていたかはまた別の機会に‥‥(涙)。
それで、何気なしにテレビを見ていたら「アンパンマン」をやっているではないか! 思わず見てしまった、30分まるまる(笑)。見ながら、やはりやなせたかしって鬼才だと思ったのであった。
そういえば、寝たきり君のときはアンパンマンは心の友だった(笑)。いや、真面目に。もうテレビを見るくらいしか気力がなかったので(しかも頭を使うものは駄目)、いいトシしてアンパンマンを毎週楽しみにしていたものだ。
いいよね、アンパンマンの世界。平和でほのぼので(涙)。
でも顔を取り替えるのはシュールでコワイです、やなせさん(汗)。アンパンマン達のアイデンティティってどこにあるの? やっぱりハートが大事だけに心臓か?
この日見た1本が「食パンマンとマダム・ナン」といって、食パンマンに輪をかけたような「イイひと(?)」マダム・ナンがご登場(もちろんナンを作るんですよ)。
バイキンマンを「私の大切なお友達」と呼んでみたり「一緒にかくれんぼをしたかったんですね!」と言ってみたり(本気で)、さしものバイキンマンがタジタジで可笑しかった。マダム・ナンにかかるとバイキンマンは「いいことをしてもちっともそれを自慢しないひと」になってしまうのだった(大笑)。確かにそうかも(笑)。
いいトシをして15分間、笑い転げていた。
ちなみに私は食パンマンが好き。台詞がクサすぎるけど(笑)。
「おお~、可憐な野の花よ~、いつまでも美しく咲いていておくれ~」
などとよく言ってるが、聞いてるほうは歯が浮きまくって悶絶死しそうである。まぁ、その王子様然としたところが日常になくかっこよくてイイのだが‥。
ああ、ドキンちゃんになって食パンマン様を追いかけてみたい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【イベント】ブルーインパルス編隊飛行(2020.05.29)
- 【その他】大根焚きポーチと定期をなくした件(2019.05.22)
- とあるクラウドファンディング顛末記(2019.01.26)
- 【イベント】皆既月蝕(2018.01.31)
- 抜歯(2017.05.25)
コメント